さあ、3月の涸沼です。冬が終わると釣りのシーズンが始まります!さっそく、涸沼のチェックに行って来ましたが、ベイトらしいベイトを確認出来ず。あと1週間~2週間ほど経つと、いろんなベイトが入ってくるのか、楽しみです!!


MOKOからは、200万点と言われる、バードだらけで、ルアーなんて飛ばせないですわ!

涸沼のシジミが食べたいって思って、連れてって欲しいと思ったけど、
3月で釣りするにはまだ早いんじゃないかな??

うん、涸沼もバチが抜けるって聞いたことがあるので、鳥もいっぱいだし、何か起こるのかと湖面を観察したけど、何も起こらなかったね。ビックベイトパターンがあるよう、楽しみだね!!
先週の大潮で釣りに行った方々は楽しい結果になったようで、本当に羨ましい。(FUKUは釣りに行けていない!)、涸沼に行ったけど、観察して終わりました。

ちゃんと、バチに備えたルアーは衝動買いしているのですがねぇ。お仕事も忙しい時期になるため、タイミングだけ合いませんでした!
とはいえ、3月になると心ウキウキになるので、次週は是非、楽しんで釣りに行きたいです!!
